近鉄バス株式会社

For Tourists

バス広告のご案内

街を走る「近鉄バス」や「当社施設」に、あなたのお店や会社の“宣伝”をしてみませんか?

車両広告(ポスター・看板等)

地域に密着した路線バスを広告媒体としてご利用していただけます。バスの車内・車外ともにムダの無い効果的な、動く広告媒体をご用意しています。

車内広告の例

中吊りポスター

中吊りポスター

知名度アップに各種イベント等の広告に最適!掲出期間は7日間です。

サイズ:
タテ364×ヨコ515mm・B3用紙

運転席後部電照広告

運転席後部電照広告

運転席の後部にあり、照明の明るさで、特に乗客の目をひきます。

サイズ:
タテ330×ヨコ470mm

車内戸袋シート

車内戸袋シート

乗車口横のスペースのため、バスの乗車時に認知しやすい効果的な媒体です。

サイズ:
車両により異なります。

窓貼りステッカー

窓貼りステッカー

印刷された透明フィルムを窓ガラスに貼り付けるステッカー広告。乗客の目線の位置にあるので、自然と目につきます。車内広告として最も手軽に利用されている媒体です。

サイズ:
タテ150×ヨコ500mm

車外広告の例

ボディー広告(フルラッピング)

ボディー広告(フルラッピング)

乗車待ちの人々や歩行者だけでなく、車外の広範囲にわたって強烈なインパクトを与える事ができます。バスのボディーをほぼ全面に使った走る広告です。

サイズ:
車両により異なります。

外側板

外側板

走る広告として広範囲で認知されている外側版は、特に乗車待ちの人々や歩行者への訴求が効果的。大・小のサイズが選べます。

サイズ:
<大>タテ700×ヨコ3000mm
<小>タテ450×ヨコ2000mm
※写真は小サイズです。

後板

後板

走る広告としての効果はもちろん、追従するオーナードライバーなどに対しても効果があります。

サイズ:
<大>タテ600×ヨコ1500mm
<小>タテ450×ヨコ760mm
※写真は小サイズです。

帯後板

帯後板

後板広告と同じく商品名や社名・店名をアピールするのにぴったりの媒体です。

サイズ:
タテ300×ヨコ1200mm

乗降口横戸袋シート

乗降口横戸袋シート

乗車口真横のスペースですので、バスへの乗車時はもちろん、乗車待ちの人や歩行者に対しても、非常に視認性の高い媒体です。

サイズ:
車両により異なります。

後部ステッカー

後部ステッカー

車体後部窓に貼るステッカー広告。商品名や店名などの知名度アップに効果を発揮します。

サイズ:
タテ180×ヨコ1000mm

放送による広告(副名称)

バスの車内放送であなたのお店などの【音声広告】

> 営業所ごとの担当路線一覧

壁面広告(当社敷地を利用)

当社営業所の壁面などに【宣伝看板】で大きくアピールできます。

本社

東大阪市長栄寺

布施営業所

東大阪市高井田中

八尾営業所

八尾市志紀町西

松原営業所

松原市上田

その他

富田林駅前

広告に関するお問い合わせ

近鉄バス株式会社 営業部乗合営業課
TEL.06-6618-5301 受付時間/平日 9:00~18:00(土・日・祝日は受付できません)
※当社の広告はすべて代理店に委託しており、媒体により代理店が異なります。
 まずは近鉄バスにお電話(TEL.06-6618-5301)ください。広告内容により代理店を紹介させていただきます。

広告掲出基準

次の各号のいずれかに該当する広告はお取り扱い致しません。

  1. 1. 法令により掲出を禁止されているもの。
  2. 2. 風致美観を損なうもの。
  3. 3. 旅客・公衆に不快の念を与えるもの。
  4. 4. 公の秩序・善良の風俗に反するもの。
  5. 5. 政治的・宗教的または思想的意図のあるもの。
  6. 6. その他、会社の業務上支障のあるもの。

近鉄バス指定代理店

広告媒体により代理店が異なります。まずは近鉄バスにお電話(TEL.06-6618-5301)ください。

その他あり